ナゴヤ
デイジーは、お散歩中『おいで』や『待て』ができると、『ごほうび』が貰えます。
このようなタッパーに、小さなオヤツを入れて持っています。
家の中ではオチッコやウンピをした時に、上と同じような『ごほうび』が貰えます。
オチッコの場合、ティッシュでフキフキして『ごほうび』です。
ウンピの場合、片付けてフキフキして『ごほうび』です。
『ねえ、ねえ、してきたよっ!』
『早く見てきてよー』
『早くしないと、ウンピ食べちゃうよー
』
と、なりますので素早い対応&『ごほうび』が不可欠です。
なので二階にデイジー用のトイレを作る羽目になった時は悩みました。
なぜなら二階は食べ物禁止区域だからです。(掃除が面倒ですからねえ~)
本音を言わせてもらえれば、もちろんトイレも禁止区域です。
が、ニャンズの様に一階のトイレまで降りてはしてくれないんですね。
デイジーのトイレを設置する事になりました。涙
そこで、『食べるごほうび』の代わりの『オモチャごほうび』
ナゴヤです!
名前はもちろん、
名古屋のランドマーク『名古屋城の金のシャチホコ』から頂きました。
命名 by デイジーパパ
全長約6cm
体重6g
とても小さなミニサイズのオモチャです。
ちゃんとピーピー笛も鳴りますよ。
さあ『ごほうび』行くよ~
『来いっ!ナゴヤ!』
『あんた大人なんだから、離しなさい』
お言葉通り離したいのは、やまやまなんですが、
大人なので離しません!
伸びたゴムがバッチッコンッ!となって、
ナゴヤを嫌いになりますからね。
そんなナゴヤには、ファミリーが居ます。
じゃ~ん!
ワンコのオモチャを買い始めて、その可愛さに開眼した結果です!
キレイですね~
ハハハ、もちろんデイジーには触らせてないからです。
ちゃ~んと大事な所に飾って眺めている、大切なオモチャ達なんです。
でも今回、デイジーの為にナゴヤが降ろされてしまいました。涙
『ふ~ん!ナゴヤったら、こんなに家族がいたのね!』
あっ、ナゴヤファミリーに危険な影がっ!
『これから、行くか』
きゃ~、赤頭巾ちゃんが~
『これでも、良いや』
ぎゃあ~、ウシさんが~
横で見ていたタルちゃんにナゴヤを紹介しました。
『これ、嫌ニャ』
病院から貰ったブランケットが、良い具合ですねえ~ 笑
このようなタッパーに、小さなオヤツを入れて持っています。
家の中ではオチッコやウンピをした時に、上と同じような『ごほうび』が貰えます。
オチッコの場合、ティッシュでフキフキして『ごほうび』です。
ウンピの場合、片付けてフキフキして『ごほうび』です。
『ねえ、ねえ、してきたよっ!』
『早く見てきてよー』
『早くしないと、ウンピ食べちゃうよー

と、なりますので素早い対応&『ごほうび』が不可欠です。
なので二階にデイジー用のトイレを作る羽目になった時は悩みました。
なぜなら二階は食べ物禁止区域だからです。(掃除が面倒ですからねえ~)
本音を言わせてもらえれば、もちろんトイレも禁止区域です。
が、ニャンズの様に一階のトイレまで降りてはしてくれないんですね。
デイジーのトイレを設置する事になりました。涙
そこで、『食べるごほうび』の代わりの『オモチャごほうび』
ナゴヤです!
名前はもちろん、
名古屋のランドマーク『名古屋城の金のシャチホコ』から頂きました。
命名 by デイジーパパ
全長約6cm
体重6g
とても小さなミニサイズのオモチャです。
ちゃんとピーピー笛も鳴りますよ。
さあ『ごほうび』行くよ~
『来いっ!ナゴヤ!』
『あんた大人なんだから、離しなさい』
お言葉通り離したいのは、やまやまなんですが、
大人なので離しません!
伸びたゴムがバッチッコンッ!となって、
ナゴヤを嫌いになりますからね。
そんなナゴヤには、ファミリーが居ます。
じゃ~ん!
ワンコのオモチャを買い始めて、その可愛さに開眼した結果です!
キレイですね~
ハハハ、もちろんデイジーには触らせてないからです。
ちゃ~んと大事な所に飾って眺めている、大切なオモチャ達なんです。
でも今回、デイジーの為にナゴヤが降ろされてしまいました。涙
『ふ~ん!ナゴヤったら、こんなに家族がいたのね!』
あっ、ナゴヤファミリーに危険な影がっ!
『これから、行くか』
きゃ~、赤頭巾ちゃんが~
『これでも、良いや』
ぎゃあ~、ウシさんが~
横で見ていたタルちゃんにナゴヤを紹介しました。
『これ、嫌ニャ』
病院から貰ったブランケットが、良い具合ですねえ~ 笑
この記事へのコメント
きっと貰ってたんだろうねぇ^^とパパと話してます。(話すだけで我が家ではおやつはナシ^^;
)ちなみに次元はいいこ~♪と言って欲しくて教えにきます。
犬用おもちゃは小出し必須ですよね!
特にデイジーママ家にあるようなかわいぃおもちゃさん達はもったいなくてあげられません>< あげたら最後、その日のうちに壊してしまって私は泣きながらあげたことを後悔しそうです。。
うしさんと赤頭巾ちゃんの他は無事でしたか?
なんかワンコとママパパの意思が通い合ってる感じがしますね!
赤頭巾ちゃんと牛さんは、あの後直ぐに取り上げました。でもいずれも¥150~¥400位のもので、外用オモチャの方がよっぽど高かったりします。泣
デイジーは小さいからアゴの力が弱いのかも、まだオモチャを壊した事がありません。ナゴヤも当分活躍しそうです!いえ、活躍してもらいます!
おもちゃを壊さないなんて!デイジーがうらやましいです^^
我が家は壊し屋・飽きっぽい次元が新しいおもちゃをすぐ要求してきます。。
壊さなくても何日かで飽きちゃうので困ったもんです=3
インテリアになるね
ナゴヤ笑いました(^^)
うちも欲しい!
毎回?トイレのごほうびなんてすご~い
うちは「いいこ~」って言うだけ。
シッポ振ってトイレからダッシュで報告に来るよ(ポタポタおしっこ垂らしながら)
家族は「あ~あ~たれてるよ!」ってブツブツ。
女の子はいいなぁ
3匹もいるとトイレの回数も多く、ご褒美の減りがとても早いです(笑)
ナゴヤファミリーは面白いですね~。
陸の動物も居れば海の動物も居て、なんとも賑やかです。
うちの3匹はオモチャを与えると、ものの5分位で原型を留めない姿に変わってしまいます(笑)
残念ながらナゴヤファミリーとは面会させられませんね。
牛くん、もっと安かったかな~?と思い調べたら¥50でしたっ!売り切れだったけど、、、
もしかしたらまた激安販売するかもしれないので、一応コメント欄の下に情報書いときます!
ポタポタって、、、笑
でもデイジーは足毛を長くしてるので、時々ビショビショになってるし、ふふふ、どっちもどっちだね~
ビクママや次元ママの様に、誉める言葉だけでもOKならデイジーも、やってみる価値ありだよね。今からがんばってみようかな?
ナゴヤ系のオモチャってあまり売ってないので、コメント欄の下の方に情報書いときます!
わ~い!オヤツ派ですね!でも上お二人が、ヨシヨシ派で成功してると聞くと、ちょっと試したくなりますね~!
でもオヤツあげるのも結構楽しかったりするし止められないかなあ~ 笑
コメント欄、下のほうにナゴヤファミリーの情報を書いておきます!
牛くん、¥50でした。もう売り切れだったけど、、、もっと買っておけばよかった、、、
楽天のペットゴーというお店です。http://item.rakuten.co.jp/petgo/c/0000000112/
ナゴヤ系のオモチャってあまり見たことがないので、同じく楽天のペットセンター名越です。
http://www.rakuten.co.jp/petcenter/466510/607008/
注)どうぞ皆様心配しないで下さいね。お店を紹介をしてデイジーママにリベートが入るとか、じゃないですよ!
私自身、こういうお店を探すのに結構苦労したので、ただ紹介したいと思っただけです。